2学期が始まりました(R3.8.30)

 今日から、2学期がはじまりました。放送での始業式の後、各クラスで学級活動が行われました。厳しい暑さが残っています。登下校も含め、熱中症には気をつけましょう。
   

緊急事態宣言期間中の部活動に関するお知らせ(R3.8.26)

 本校部活動の対応について、お知らせいたします。

緊急事態宣言期間中の部活動の取扱いについて(R3.8.26)

 大阪狭山市教育委員会より、お知らせがありましたので、ご覧ください。

緊急事態宣言期間中の教育活動についてのお知らせ(R3.8.20)

 大阪狭山市教育委員会より、緊急事態宣言期間中の教育活動についてのお知らせがありますのでご覧ください。

緊急事態宣言期間中の部活動(夏季休業中を含む)に関するお知らせ(R3.8.20)→ ★近日改訂版をupします

 緊急事態宣言期間中の部活動について、お知らせいたしますので、ご覧ください。

学校閉庁日について

 令和3年8月13日(金)~8月15(日)は、学校閉庁日です。この期間に御用の場合は、16日(月)以降に連絡してください。

8月9日(月)の教育活動(部活動)中止について(R3.8.9)

 8月9日(月)10時5分、大阪狭山市に暴風警報が発令されました。
 つきましては、本日の部活動などの教育活動については、中止といたします。
 また、現在部活動を実施している生徒については、練習を中止し、帰宅させますので、ご理解、ご協力よろしくお願いいたします。

平和登校日について(R3.8.5)

 令和3年8月6日(金)の平和登校日については、中止といたします。
 明日、生徒は登校する必要がありませんので、間違わないようにしてください。
 なお、部活動もありません。 
 直前の連絡になり、ご迷惑をおかけしておりますが、よろしくお願いします。

校内教職員研修(R3.8.3)

 午後から、スクールカウンセラーと大阪教育大学教授による教職員研修を行いました。スクールカウンセラーによる研修では、「話の聞き方」について体験的に学ぶことで、話しやすい聞き方についての理解を深めることができました。
 また、大阪教育大学教授による研修では、「Q-Uを用いた子どもの支援と授業改善ー個別最適化と学級経営」と題して、講演会を実施しました。学級集団発達理論による段階的な集団への関わりや学級集団づくりのポイントについて学習するとともに、客観的にクラス集団や個々の生徒理解を深め、それぞれの集団や個別の関わり方について話合うことができました。学習した内容を活用し、2学期以降の授業づくりや集団づくりに取組みます。
   
   

大阪狭山市教職員研修(R3.8.2)

 毎年、市内の先生が集まり研修会を実施しています。今年度は密を避けるため、リモートでの研修会となりました。
 午前は、大阪狭山市立小中学校の実践交流会として、市内小学校2校からの報告と、市教委指導主事の先生による指導・助言、「LGBTと教育現場~先生たちにできること~」という題目で一般社団法人ELLYの峰山さんによる講演がありました。
 午後は、竹谷教育長のご挨拶の後、市内小学校によるコミュニティースクールについての実践報告と、文部科学省CSマイスターの方を講師にお招きし、効果的なコミュニティースクールの導入について講演がありました。
 毎日暑い日が続きますが、先生たちも熱心に勉強しています。
   

緊急事態宣言期間中の教育活動について(R3.8.2)

 緊急事態宣言期間中の教育活動について、大阪狭山市教育委員会からお知らせが届いております。8月6日(金)の登校日は、予定通り実施いたしますので、その際に生徒へ配付致します。