令和3年度 保護者の皆さまへ
お知らせ
「まん延防止等重点措置」期間延長に伴う教育活動について(R4.2.22)
大阪狭山市における新型コロナウイルス対策に関する市立学校園の臨時休業の基準等について(R4.2.2)
3年生新型コロナウイルス感染症対応にかかるオンライン授業の実施について(R4.2.1)
大阪狭山市立小・中学校における今後の教育活動について(R4.1.27)
まん延防止等重点措置期間中の部活動について(R4.1.24)
緊急事態宣言延長に伴う学校行事の見直しについて(R3.9.14)
緊急事態宣言期間中の部活動に関するお知らせ(R3.8.26)
緊急事態宣期間中の部活動の取り扱いについて(R3.8.26)
まん延防止等重点措置期間の延長に伴う教育活動について(R3.7.12)
まん延防止等重点措置期間中の部活動に関するお知らせ(R3.6.21)
まん延防止等重点措置期間中の対応についてお知らせ(R3.6.21)
緊急事態宣言再延長期間中の部活動に関するお知らせ(R3.6.3)
大阪狭山市立小・中学校における緊急事態宣言期間中の教育活動について(R3.6.1)
【市教委】新学習指導要領における学習評価について(R3.6.1)
【文部科学大臣より】保護者や学校関係者のみなさんへ(R3.5.19)
緊急事態宣言延長中の部活動に関するお知らせ(R3.5.14)
大阪狭山市立小・中学校における緊急事態宣言期間中の対応について(R3.5.11)
大阪狭山市立小・中学校における緊急事態宣言期間中の対応について(R3.4.27)
レッドステージ2における大阪狭山市立小・中学校の教育活動について(R3.4.16)
メールによる情報配信について
メール配信については、学年ごとに配信する場合がありますので、兄弟姉妹で本校に生徒が在籍の保護者の皆様は、お手数ですが、学年ごとの登録をお願いします。QRコードが必要な方は、担任まで申し出てください。
電話の音声応答対応について
平成31年4月1日より、平日の午後6時30分から翌日午前8時まで、及び休日(土曜日・日曜日・祝日・12月29日から翌年の1月3日まで)、学校閉庁日(8月13日~15日)は、電話の音声対応を行います。ただし、教職員の勤務時間は午後4時50分までのため、教職員が全員退勤した場合等、午後6時30分以前に音声対応させていただくことがあります。
休日の部活動を欠席する場合には、事前にお伝えいただくか、他の部員を通じてお知らせください。連絡がなく欠席の場合には、顧問より確認の電話をさせていただきます。
運動部活動に係る活動方針
