認証式(R4.4.28)

 生徒会役員と各種委員会の認証を各クラスで行いました。それぞれの役割をしっかり果たすよう頑張ってください。
   

放課後の活動②(R4.4.27)

 3年生はボランティアの生徒が、学級旗の製作をしてくれていました。みなさん、ありがとうございます。
   
 

放課後の活動①(R4.4.27)

 2年生の各種委員会の生徒が、宿泊学習に向けて、ルールやレクレーション等について、話合いをしていました。
   
 

各学年の学級活動(R4.4.27)

 4時間目は、学活の時間でした。1年生はクラス目標、2年生は宿泊学習、3年生は修学旅行の事前学習をしました。
 1年
   
 2年
   
 3年
   

2年生学年集会(R4.4.26)

 2年生の生徒を対象に、学年の先生が、宿泊学習について説明を体育館で行いました。行き先は滋賀県のびわこスカイアドベンチャー、近江八幡市です。
   

心臓検診(R4.4.25)

 1年生の生徒を対象に、心臓検診が行われました。機器の到着が遅れ、開始時刻と終了時刻が遅くなり、生徒や保護者の皆様に、ご心配やご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。
   

部活動の様子(R4.4.22)

 昨日、新部ミーティングがあり、新しい体制で部活動がスタートしています。
   
   
   

避難訓練(R4.4.22)

 避難経路の確認と避難方法を理解するために、避難訓練を実施しました。春の避難訓練では、理科室から出火した火災を想定し、訓練を行いました。どの生徒も真剣に取組み、素早く行動できていました。
   

授業参観のお知らせ(R4.4.21)

 授業参観のお知らせを配付しましたので、ご確認ください。お知らせ 

歯科検診(R4.4.21)

 健診担当5名の歯科医の方々によって、歯科検診を実施しました。全体的に歯の状態が改善してきていると、お褒めの言葉をいただきました。日頃から生徒の歯の健康について、保護者の方々が気にかけていただいている証拠だと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
   

初任者指導教員(R4.4.20)

 新規採用教員の育成のために、加配教員が市内の中学校を巡回し、指導にあたっています。本校は、毎週水曜日に担当教諭が、指導助言に来校します。
   

登校の様子(R4.4.20)

 毎朝、学年の先生が、正門で生徒達の登校の様子を見守っています。元気よく「おはようございます」と返してくれる生徒や照れくさそうな生徒もいますが、生徒達が毎日元気に登校してくれる日常がとても大切だと感じています。
   

全国学力学習状況調査(R4.4.19)

 3年生の生徒を対象に、全国学力学習状況調査を実施しました。
   
    1組         2組        3組
 
    4組

困り感について(R4.4.19)

 1年生の生徒が、体育館で支援学級担任の先生から、困り感についての授業を受けました。どの生徒もクラスで安心して過ごすためには、何が必要かということを考えました。
   

3年生の保護者の皆様へ(R4.4.18)

 明日は、学力学習状況調査が実施されます。リーフレットが文部科学省から出ていますので、ご覧ください。

3年生学年集会(R4.4.18)

 3年生の生徒を対象に、学年の先生が、修学旅行について説明を行いました。行き先は広島、四国方面です。安全に配慮しながら、実施に向けて取組みを進めています。
   

PTA学級委員及び環境委員の公開抽選会(R4.4.16)

 令和4年度PTA学級委員及び環境委員の抽選会を、11時より本校校長室で、公開にて行いました。抽選にて選ばれた方へは、来週中に生徒を通じて書面にてお知らせいたしますので、ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。
   

実力テスト(3年生)、授業の様子(R4.4.15)

 3年生は実力テストに取組んでおり、一所懸命解答していました。1、2年生の授業では、引続き各教科のオリエンテーションをされている授業もありました。どのクラスの生徒も落ち着いて授業に取組んでいます。1年生の美術では身の回りの文房具をデッサンしていました。
   

授業の様子(R4.4.14)

 各教科の最初の授業では、オリエンテーションが行われていました。今年1年どんな力をつけてほしいか、どんなところを頑張ってもらいたいかなど先生が伝えていました。
   
   
   

市内中学校教育研究会(R4.4.13)

 市内の中学校の先生方が、教科別に3つの中学校に集まり、指導内容や評価方法について、意見交換を行いました。南中学校は、国語、保健体育、技術・家庭科の先生方が交流していました。
   

授業の様子(R4.4.13)

 1年生は、委員会やクラスの役割について担任の先生の話を聞いていました。2、3年生は、困り感について、学習しました。みんなが気持ちよく過ごすためにできることを、みんなで考えました。
 1年
   
 
 2年
   
   
 3年
   
 

2、3年集合写真(R4.4.13)

 2,3年生が集合写真を撮りました。いい笑顔で撮れましたか?
 2年
  
  
 
 3年
  
  

部活オリエンテーション(R4.4.12)

 放課後、生徒会主催で、1年生のために部活動のオリエンテーションを行いました。2,3年生の先輩達が、工夫を凝らして、自分達の部活を紹介しました。その後、部活動の仮入部が行われ、1年生の生徒がそれぞれ興味のある部活動の仮入部に参加しました。1年生の仮入部は、今日を含めて3回予定しています。1年生の生徒は、3年間続けることができる部活動を見つけてください。
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
  
 ★1年生 仮入部①
   
   
   
  

発育測定(R4.4.12)

 全学年の生徒が身長、体重、視力等の測定・検査を行いました。生徒達の協力のおかげで、整然と実施することができていました。
   

学年集会(R4.4.11)

 各学年ごとに学年集会を行いました。学年主任の先生が、今年度の学年目標や、今年一年どんな学年にしたいか話をしました。また、新しい先生の紹介や学年の先生からそれぞれ一言ずつ紹介を兼ねて、生徒のみなさんへお話がありました。
   

生徒会役員生徒による校則説明(R4.4.11)

 昨年改訂した髪形についての校則説明を中心に、生徒会生徒が全校生徒に、「校則についての説明」と「自分たちで決めたルールをみんなで守ろう」という呼びかけをしました。生徒会役員の皆さんありがとうございました。
   

カラー抽選会(R4.4.11)

 体育大会等の取組みで、縦割りで活動するため、縦割り抽選会が行われました。各学年の主任の先生が各カラーの色紙が入った封筒にクラスの番号を書いて選びます。体育委員の皆さんお疲れさまでした。
   
   
   
 黄団:3年1組 2年5組    1年4組
 赤団:3年2組 2年1組・2組  1年1組
 青団:3年3組 2年4組    1年3組
 緑団:3年4組 2年3組    1年2組

対面式(R4.4.11)

 新入生と2,3年生が体育館で対面式を行いました。3年生の代表生徒が、「挑戦し続ける大切さについて」新入生に話を伝え、新入生代表生徒は、「自分で考えて行動できるようにしたい」と抱負を語っていました。
                      

初めての学活(R4.4.8)

 各クラスで、担任の先生があいさつや、提出物の回収をしました。今年一年このクラスで頑張りましょう。
     1年
   
    1組         2組        3組
 
    4組
 
    2年
   
    1組         2組        3組
  
    4組         5組
 
    3年
   
    1組         2組        3組
 
    4組

令和4年度始業式(R4.4.8)

 令和4年度始業式・赴任式を体育館で実施しました。新しく赴任した先生の紹介や、学年所属の先生方を紹介しました。
   

2・3年生クラス発表(R4.4.8)

  登校して2・3年生のクラス発表がありました。1年間このクラスで楽しい学校生活が送れるようにしましょう。
   

第53回入学式(R4.4.6)

 令和4年4月6日、満開のさくらに祝福されながら、第53回入学式を実施することができました。大阪狭山市教育委員会から、河合洋次教育委員にお越しいただき、祝辞をいただきました。
   
    

入学式準備(R4.4.6)  

 2年生各種委員会の生徒が、入学式の準備をしてくれました。どの生徒も一生懸命自主的に取組んでくれました。参加してくれた生徒のみなさん、ありがとうございました。