令和3年度 第3回学校協議会

 令和4年2月21日に第3回学校協議会を校長室にて実施いたしました。
 
 1.学校行事について
 
 2.学校アンケート結果について
 
 3.生徒の様子について
 
 委員の皆様からは、「いじめ」「オンライン授業」等について、質問やご意見をいただきました。
 
 学校には、「生徒が安全だと思える居場所や自己肯定感を高める取組みが重要である」というご意見をいただくとともに、生徒会の取組みや防災担当大臣賞を受賞した生徒のことなど、頑張っている生徒へのお褒めの言葉をいただきました。
 
 オンラインについては、肯定的な意見がある一方で、企業のことを例に「(オンラインは)連絡事項を報告することはできるが、ブレインストーミングにならない、新しいアイデアが出てこない等の弊害がある」とのご指摘もいただきました。
今後さらに、オンラインの有効な活用や方法について研究を進めるよう努めてまいります。
 

令和3年度 第2回学校協議会

 令和3年11月26日に第2回学校協議会を校長室にて実施いたしました。
 
 1.学力学習状況調査の結果について

 2.子ども支援コーディネーターを中心とした南中学校の取り組み

 3.情報交換

 委員の皆様から、

「先生方が子どものために一生懸命やってもらっていることがわかった」

「一人の子供に対して、色々な手立てを考えることは大変な労力だと思う」

 等のご意見をいただきました。 

また、情報共有の大切さについても、ご意見をいただきました。

令和3年度 第1回学校協議会

令和3年7月12日に第1回学校協議会を校長室にて実施いたしました。

1.学校協議会委員の委嘱について

2.本年度の学校経営について

3.情報交換

を行いました。

学校経営については、

 ・自治意識の高揚について

 ・生徒会活動について

 ・保護者相談の体制について

 ・体育大会について

 ・縦割り活動の効果について 

などの質問が委員の皆様から出されました。

また、地域では、防犯のためにも挨拶運動に取組んでいることも教えていただきました。

引き続き今年度よろしくお願いします。